さんこう丸の健康豆知識
2018年
12月1日
ビタミンB12
ビタミンB12=シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミン、メチルコバラミン、アデノシルコバラミン、スルフィトコバラミン
水溶性ビタミン『ビタミンB12』は赤血球やDNAを合成する働きがあり、睡眠や神経伝達にも関与しています。小腸で吸収され肝臓で貯蔵されますが、この貯蔵量は数年分にもなるので菜食主義者、菜食主義者の母乳で育つ乳児や吸収不良など以外は、通常の規則正しい生活で不足することは少ないようです。ビタミンB12の不足や葉酸の不足は“巨赤芽球性貧血”や“悪性貧血”を引き起こし、通常の貧血と違い鉄分では解消されません。ビタミンB12を効率よく吸収するためには胃から分泌される内因子が重要になるため、胃が健康である事が大切です。そのため胃を切除された人や胃に不安がある人は、貧血に注意が必要です。
ビタミンB12が多く含まれている食品…貝類や牛レバーなど ※野菜・果物は含まれていません。
ビタミンB12 を豊富に含む食品を多量に摂取した場合、体に悪いというわけではありませんが吸収率は減少します。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要」
使用期間:平成27年度から平成31年度の5年間。
« 前の記事:平成30年 神農祭 を読む
次の記事:年末年始休業日のお知らせ を読む »