さんこう丸の健康豆知識
ビタミンE
ビタミンE=(α、β、γ、δ)トコフェロール、(α、β、γ、δ)トコトリエノール
脂溶性ビタミンである『ビタミンE』は、血行促進やホルモン調整などの働きがあり、活性酸素から細胞を守る事で老化防止や、コレステロール酸化抑制作用による動脈硬化の予防が期待されます。またビタミンEは脂溶性なので細胞膜に、抗酸化作用を持つビタミンCは水溶性なので血液中に、それぞれの持ち場で効果を発揮してくれるため、併用すると大変相性が良いです。体内に入ったビタミンEは胆汁酸などの働きによりミセル化され小腸で吸収、肝臓へ運ばれます。よって胆汁酸の分泌も重要になってきますので、肝臓や胆嚢も元気にしましょう。現代、ストレスを抱える方が多く、ストレスは活性酸素の元ですので、現代人はしっかりと摂取しないといけないビタミンといえるでしょう。ビタミンEの欠乏症には、末梢神経障害、免疫応答の低下、冷え性、肩こりなどがあります。しかし通常の食生活では過不足することはありません。
[参考]
厚生労働省, 「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」報告書, 176-178, 192.
文部科学省, 食品成分データベース. https://fooddb.mext.go.jp/ranking/ranking.html
株式会社セラ, 女性の更年期とビタミンE. https://www.ceraworld.com/column/01/20190904-200/
江崎グリコ株式会社, 栄養成分百科 ビタミンE. https://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_17.html
日本SOD研究会, ストレスと活性酸素. http://www.sod-jpn.org/beginning/discuss_17_05.html
厚生労働省「統合医療」情報発信サイト, ビタミンE. https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/18.html#d05
eatsmart, 栄養素を知ろう!ビタミンE. https://www.eatsmart.jp/do/contents/eiyoinfo/eiyo_vitamine
« 前の記事:2020年 仕事始め を読む
次の記事:第73回金剛葛城山下一周駅伝大会 兼 第9回奈良県知事杯駅伝大会 を読む »