さんこう丸の健康豆知識
2023年
4月1日
運動で体を健康に
皆さんは、日常生活の中で健康づくりのために意識して身体活動を行っているでしょうか?
身体活動とは、安静にしている状態よりも多くのエネルギーを消費する全ての動作を指します。
日常の身体活動量を増やすことで、メタボリックシンドロームを含めた循環器疾患・糖尿病・がん といった生活習慣病の発症及びこれらを原因として死亡に至るリスクや、加齢に伴う生活機能低下(ロコモティブシンドローム及び認知症等)をきたすリスクを下げることができます。
ストレッチ・筋トレによって腰痛、膝痛が抑えられるだけでなく、運動は気分転換やストレスの解消といったメンタル面の不調をも改善させる効果が期待できます。
では、どの程度運動すれば良いか下の表をご覧ください。
メッツとは運動や身体活動の強度の単位です。
安静時(静かに座っている状態)を1とした時と比較して何倍のエネルギーを消費するかで活動の強度を示します。
運動の例
・ボウリング(3.0メッツ)
・ラジオ体操第一(4.0メッツ)
・ウォーキング(4.3メッツ)
・野球(5.0メッツ)
・ゆっくりとしたジョギング(6.0メッツ)
・ハイキング(6.5メッツ)
普段の生活で運動することを意識し、介助なしに生活することが出来る健康寿命を延ばしていきたいものですね。
【参考】
厚生労働省 健康づくりのための身体活動基準2013 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/undou/index.html
« 前の記事:キハダに関するイベントのご案内 を読む
次の記事:来館者プレゼントのお知らせ を読む »