さんこう丸の健康豆知識 | 株式会社三光丸

さんこう丸の健康豆知識

2024年 11月5日

ノロウイルスに気を付けよう

肌寒い日が増えてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
寒くなるとノロウイルスによる食中毒も増えてきます。
そこで今回は、ノロウイルスに関する知識と予防対策について理解を深め、健康な生活を送りましょう。

ノロウイルスは潜伏期間が24~48時間あり、主な症状は「吐き気」「下痢」「腹痛」であり「発熱」は軽度です。
通常1~2日続いた後、回復して、後遺症なども残りません。

感染経路は5つあります
・患者のノロウイルスが大量に含まれる糞便や嘔吐物から人の手を介した感染
・家庭や共同生活施設等人同士が接触する機会が多いところでの感染
・食品取扱者が感染していて、汚染された食品をたべた場合
・汚染された二枚貝を生あるいは十分に加熱せずに食べた場合
・ノロウイルスに汚染された井戸水や簡易水道を消毒不十分で摂取した場合

それぞれの対策は
・糞便や嘔吐物を処理する時は使い捨てのマスクやガウン、手袋を使い、塩素消毒液(塩素濃度200ppm)で嘔吐物が触れた場所を消毒しましょう、食器などは熱湯(85℃以上)で1分以上加熱しましょう。
・感染者が触れたドアノブやスイッチなどを介して感染することがあります。トイレに行った後や料理をする前などに手はよく洗うように心がけましょう。
・料理をする人がノロウイルスに感染している状態で調理すると感染を拡大させる可能性があります。体調がすぐれない場合は、料理は控えましょう。
・カキやホタテなどの二枚貝はノロウイルスを持っている可能性が高いです。生食を避けて、85℃以上で1分間以上加熱するようにしましょう。
・井戸水や簡易水道は飲料水に使用しないようにしましょう。

厚生労働省のノロウイルスに関するQ&Aにはもっと詳しい内容が書かれていますので、1度覗いてみてはいかがでしょうか。
食中毒に気を付けて健康な生活をお過ごしください。

【参考】
ノロウイルスに関するQ&A|厚生労働省
ノロウイルスに要注意!感染経路と予防方法は? | 政府広報オンライン

          

« 前の記事: を読む

          次の記事: を読む »

株式会社三光丸 クスリ資料館
お電話でのお問い合わせ
株式会社三光丸 TEL.0745-67-0003

※お電話での受付は、毎週月曜日~金曜日の午前9時から午後4時までとなります。
※休業日は土・日・祝日です。