奈良県100年企業顕彰式!
2025年
3月25日
令和6年度から『奈良県100年企業顕彰制度』が創設され、3月21日(金)に奈良県庁で顕彰式典が催されました。
この取り組みは、県内において100年以上の長きにわたり事業を継続し、時代の流れに対応しつつ、未来を見すえて元気に活動する企業を顕彰しようというものです。
当日、会場には30社の長寿企業が集まり、山下知事より表彰状と記念の盾が贈呈されました。
創業がもっとも古い企業は五位堂工業株式会社さんで、創業は天平17年(745)年頃まで遡り、東大寺盧舎那仏(大仏)の鋳造にも関わったとのことでした。
元応年間(1319~21)創製とされる三光丸も式典にお招きいただき、あらためて歴史の重みを感じることができました。
« 前の記事:第76回 金剛葛城山下一周駅伝大会 を読む
次の記事:2025年 初午祭 を読む »